ウェルネス講座まつりを開催しました

ウェルネス講座は、看護師が自らの経験をもとに、病気や介護との付き合い方を語る講座です。
私たち看護師も、一般の方々と同じように企業で働いています。
自宅で親の介護をしている看護師も少なくなく、家族が大病を患っていたり、自分自身の病気を抱えながら働いている者も多くいます。
ウェルネス講座の語り部となる看護師は認知科学を学び、自らの経験をもとに心と身体の仕組みを研究している看護師です。
きっと、小難しい医学的知識よりも、暮らしの中で活かせる知恵を学習していただけると思っています。
”ウェルネス講座まつり”は一日限りで(2023年1月21日)全講座をリレー形式で開催し、どなたでも受講できるようにしました。
また、オンライン開催のため申込者すべての方にアーカイブをお渡ししています。
初めての試みでしたが40講座ほどご視聴いただき、中には全講座お申込みされた方もいらっしゃいました。
今後は企業様向けに、お試し視聴をしていただけるよう準備しています。
企業様向けウェルネス講座はこちら